【終了しました】『光る絵本展in三陸鉄道』日帰りバスツアー!
東日本大震災から間もなく10年。あの時幼かった子どもたちは今、震災前の岩手では想像できなかった様々な地域活動に挑戦しながら成長しています。広大な岩手各地の若者たちがつながり岩手の未来にかかわっていくきっかけとして、復興のシンボル「三陸鉄道」で西野亮廣さんの「チックタック」の光る絵本展を開催します。(DREAM_SEED_PROJECTより)
トラベル・リンクでは『光る絵本展in三陸鉄道』と連携して、盛岡発着日帰りバスツアーと宿泊プランの2つをご用意しています!(宿泊プランは別ページを準備中!)
『光る絵本展in三陸鉄道』の詳細はこちら
(クラウドファンディングは終了しています)
*****************************
~3/12(金)催行決定! 16(火)受付を終了しました~
「光る絵本展in三陸鉄道」と三陸震災学習特別プログラム体験 日帰りバスツアー~
チラシはこちらから
【2日間共通行程】
7:00盛岡駅西口発====東北道===東和IC(乗車・休憩)==釜石道=
===釜石北IC===鵜住居
◇オープニング
◆うのすまいトモス(いのちをつなぐ未来館/祈りのパーク)~徒歩~
◆鵜住復興スタジアム~徒歩~
◆根浜海岸ガイド(避難道ガイド・震災追体験など)~徒歩~
~(昼食&ブレイクタイム)
↓いずれもガイド付きで見学(協力:三陸ひとつなぎ自然学校)
▼12日(金)のコース
===釜石へ移動===
★三鉄釜石駅・・・《✨光る絵本展in三陸鉄道乗車》・・・14:20盛駅着
===◎キャッセン大船渡(お買い物)========宮守IC=
==東和IC(下車)==釜石道・東北道=====盛岡駅西口18:00
▼16日(火)のコース
===鵜住居駅へ移動===
★三鉄鵜住居駅・・・《✨光る絵本展in三陸鉄道見学/乗車》・・・14:02陸中山田着
===◎道の駅やまだ(お買い物)===三陸道==釜石道==宮守IC=
==東和IC(下車)==釜石道・東北道=====盛岡駅西口18:00
【出発日】令和3年3月12日(金)または16日(火)
【旅行代金】 盛岡発着16,000円 花巻東和発着14,000円(2日間共通)
【募集人員】各回 8名様(最少催行人員4名様)集合場所より添乗員または係員同行
【食事条件】昼1 *当ツアーは、同日程で開催する別コースの参加者と合流となります
【集合場所】 盛岡駅西口(7:00)/花巻東和IC(8:00)
【交通のご案内】
JR:東京~盛岡[東北新幹線]約2時間半/盛岡~釜石[快速はまゆり]~鵜住居[三陸鉄道リアス線]約2時間半
飛行機:大阪~いわて花巻(JAL:約1時間半)/札幌~いわて花巻(JAL:約1時間)/福岡~いわて花巻(JAL:約2時間)/名古屋~いわて花巻(FDA:約1時間10分)
※所要時間は天候等で変動する場合がございます。
1.お電話(019-658-8644)または下記予約専用フォームから承ります。
2.参加確定の連絡後、お申込金またはご旅行代金をご入金ください。(予約完了)
3.残金お支払い・遅くとも3日前までに最終案内をお送りします
4.ご旅行当日 受付~ご出発!
◎ご同行者様を含め、チラシ両面、募集型企画旅行取引条件説明書面、旅行業約款をご確認の上、お申込みください
チラシはこちらから
募集型企画旅行取引条件説明書面
お申込み前に必ずご確認をお願いいたします
【事業主催】ドリーム・シード・プロジェクト
【協力】一般社団法人三陸ひとつなぎ自然学校
【旅行企画・実施】リアス観光株式会社
岩手県知事登録旅行業2-98号
総合旅行業務取扱管理者 大久保誠
岩手県岩手郡雫石町高前田52-2
019-692-5869
【受託販売】トラベル・リンク株式会社
(一社)全国旅行業協会正会員
岩手県知事登録旅行業第3−227号
総合旅行業務取扱管理者 北田公子
岩手県盛岡市開運橋通2-23メイプル中央ビル開運橋3F
TEL:019-658-8644(平日10:00~17:30)
掲載日: 2021年02月23日