【問い合わせ受付中】9/30 はじめての「盛岡」 ちょっぴり‟和”のまち歩き ガイドツアー
●秋めく盛岡の、紺屋町かいわいに残る「和」のスポットを歩きながら楽しくガイド
●くるみの木の皮で、オリジナルストラップづくり体験も。和の小物や着物にもぴったりです。
●「実は盛岡のことをよく知らないかも」という方にもおすすめです!
【募集要項】
こちらのまち歩きツアーは、一時お申し込みフォームを閉じております。
参加をご希望の場合は、以下の弊社アドレス宛てにお問い合わせください。
※草紫堂が臨時休業のため、一部行程を変更しテーマを「ちょっぴり和のまち歩き」としております。
◆実施日 令和5年9月30日(土)9:30-12:00頃
◆募集人員 8名様
・盛岡に引っ越して間もない方や移住を検討している方
・まち歩きを楽しみたい方 など
◆参加費 1000円
まち歩きガイド同行、ストラップづくり体験代込み
当日も空きがあれば受付します!
* ただし定員になり次第締め切ります
※写真はイメージです。
*【盛岡という星で BASE STATION】まち歩き案内窓口のほか、イベント開催など楽しい場所・企画がたくさん!
~こちらもご覧ください~
《行程》
9:30 もりおか歴史文化館前 集合・受付 施設見学
・・・紺屋町界隈(ござ九・草紫堂・関口屋菓子舗・中津川沿いなど)まち歩き・・・
10:45頃 りあすぱーく(くるみの樹皮でストラップづくり)
・・【盛岡という星でBASESTATION】ご案内(カワトクcube-Ⅱ B1F)
12:00頃 まとめタイム 終了
↓↓ツアーチラシはこちらから↓↓
お申込み受付方法
こちらのまち歩きツアーは、一時お申し込みフォームを閉じております。
参加をご希望の場合は、以下の弊社アドレス宛てにお問い合わせください。
※草紫堂が臨時休業のため、一部行程を変更しテーマを「ちょっぴり和のまち歩き」としております。
【事業実施】
盛岡市
【企画実施・お申込み・お問合せ】
盛岡広域暮らし体験コンシェルジュ
トラベル・リンク株式会社
(一社)全国旅行業協会正会員
岩手県知事登録旅行業第3−227号
岩手県盛岡市大通3丁目2-2 第6大通ビル4F
掲載日: 2023年08月08日