《レポート》海のそば 山のふもと まだ見ぬ洋野に出会う旅『ひろのの栞ツアー』

 

 

『ひろのの栞』とは?
本を読むように洋野の暮らしと人をもっと知る
岩手県の北の果て、高原を背に海の広がる「洋野町」。かつてのひろのを思い出しながら、まだ見ぬひろのを思い浮かべながら。暮らしの中で染み付いたものや人、場所に愛着を持ち、懐かしい思いを抱く。あの町で食べたもの、出会った人、見た景色が、今どうなっているのか。それを伝えるために、ひろのの栞は生まれました。お気に入りのページにそっと挟む栞。いつか旅するその時に、道しるべとなりますように。
詳しくはこちらをご覧ください


2021年12月上旬、「海のそば 山のふもと」岩手県洋野町をめぐる1泊2日のバスツアーを開催しました。当日の様子をちょっぴりご紹介します。

1日目

バスは八戸駅を出発。数十分走り洋野町へ🚌

きのこの駅】
長根商店の工場に隣接する飲食店「きのこの駅」にて、9種類のきのこが入った宝山なべときののこお寿司のご昼食。「食べたことのないきのこだらけで新鮮!」と話しながら、三陸あわびたけなどの食感を楽しみます。
 

西大野商店】
南部藩・復刻酒プロジェクト「國光正宗」のお話や、江戸時代に建てられ、現存する土蔵などの見学。代表の布施さんが、蔵の保存活動をとおして地域の人とのつながりをとても大切にしている様子も伝わります。

 

 【大野木工工房】

森林豊かな洋野町大野地区の木材を使って箸づくり🥢先生の丁寧なアドバイスを聞きながら、初めての方でも個性あふれる箸を作ることができました。
 
 【グリーンヒルおおの】

西大野商店で購入した復刻酒「國光正宗」や洋野町の食材をふんだんに使用した夕食を堪能します。

 

ひろのまきば天文台
肉眼でも見える無数の星を見上げながら、館長や解説員の方から丁寧に星の解説を聞きます。「こんなに星がきれいに見える場所があるなんて感動!」
普段暮らしている街では見ることができない光景に、皆さんは時がたつのも忘れて見入ってました。

 

 【グリーンヒルおおの 泊】

・・・・・・・・・・・・・・・・・

2日目
翌朝は昨日降った雪がうっすら積もっていました。新鮮な空気を吸い込みながら望む朝焼けは格別。朝食にはおおのミルク工房の牛乳やヨーグルトをいただきます。
 

【ひろのまきば天文台・大野産業デザインセンター】
展望台から大野海成段丘を眺めます。遠くには放牧されている牛さんたちも!
大野産業デザインセンターでは、木のぬくもりが心地よい大野木工のお皿やスプーンなどがズラリ。お土産に購入する方も。

 

【道の駅おおの】
洋野町の農産品やおおのミルク工房の飲むヨーグルトなどのお買い物♪地元のおばちゃんが焼いてくれた味噌田楽などをおやつにする方も。
  

北三陸ファクトリー/ウニ牧場】
洋野町種市地区は昔からウニ養殖の産地。どのようにして美味しいウニの養殖をしているのか詳しく紹介していただきます。

 

大浜通踏切】
海に一番近い踏切と水平線をバックに写真撮影📷

 

【にぎわい創造交流施設(旧宿戸中学校)】
今年の11月にオープンしたばかり!学校を活用したコワーキングスペースの見学。

喜利屋
海が見えるお店でホタテづくしの昼食です。刺身・バター焼き・フライなど新鮮な海の幸を贅沢に調理した御膳を目の前に、「季節のものが食べられて嬉しい!」と話しながら今が旬のホタテなどいただきます。

種市海浜公園】
サーファーにも人気のスポットなだけに、12月のこの日も岩手や秋田から訪れる人たちが。和やかな雰囲気の海辺にてパチリ📷
 

【fumoto】
洋野町役場の近くにある町の関係人口創出の拠点施設「fumoto」へ。施設内はアットホームな雰囲気です。代表の大原さんから、この団体を立ち上げたストーリーや活動内容について紹介。
 

たねいち産直ふれあい広場
最後は、洋野町の地元の人達がよくお買い物に行くという産直へ。お店の前には魚の干物が!三陸ならではの当たり前の光景も、参加者の方にはとても新鮮で驚いています。地元のパンや野菜などをそれぞれお土産に購入!
 
 

《参加者の皆さまの声》
・都内ではなかなか食べられない食材に触れることができて良かったです
・地元の方とコミュニケーションも取れたのがリアルで面白かった
・夕食や朝食の時に、大野木工の食器を使用していて、木のぬくもりを感じながら食事ができてよかった
・西大野商店やウニ牧場など、興味深い取り組みを聞くことができてよかった


八戸駅発着 「海のそば 山のふもと」岩手県洋野町をめぐる1泊2日のバスツアー
歴史を学び、新しい場所を訪ね、海と山の美味しい恵みをいただきます
洋野の大自然を感じ、暮らしに少し触れてみる
まだ見ぬ洋野に出会う旅

『ひろのの栞ツアー』をどうぞお楽しみください。


『ひろのの栞』とは?
本を読むように洋野の暮らしと人をもっと知る
岩手県の北の果て、高原を背に海の広がる「洋野町」。かつてのひろのを思い出しながら、まだ見ぬひろのを思い浮かべながら。暮らしの中で染み付いたものや人、場所に愛着を持ち、懐かしい思いを抱く。あの町で食べたもの、出会った人、見た景色が、今どうなっているのか。それを伝えるために、ひろのの栞は生まれました。お気に入りのページにそっと挟む栞。いつか旅するその時に、道しるべとなりますように。
詳しくはこちらをご覧ください


詳細はチラシをご覧ください

チラシはこちらから

 

こちらのツアーは終了としました

【募集要項】
◎出発日:令和3年12月4日(土)より1泊2日
◎募集対象:岩手県外にお住まいで、洋野町の暮らしに興味のある方
◎募集人員:15名様(最少催行人員6名様)※定員に達し次第、受付終了
◎食事条件:朝1回 昼2回 夕1回
◎宿泊先:グリーンヒルおおの(和室または洋室)
◎旅行代金:
関東圏などにお住まいの方 大人お一人様 5000円
      青森、秋田、宮城にお住まいの方 大人お一人様 12000円    
      (※八戸駅発着)

◎旅行代金に含まれるもの:行程内のバス代、
体験代、宿泊代
◎添乗員:八戸発着にて同行します


【行程】
12/4(土)~5(日)

1日目:12/4(土)

参考:東京駅7:32―はやぶさ5号―八戸駅10:24 
   新函館北斗駅9:35―はやぶさ18号―八戸駅11:07

八戸駅】 11:20発(貸切バス利用)

==12:30 【きのこの駅】(昼食)
長根商店にて、9種類のきのこが入った宝山なべ(予定)

==14:00 【西大野商店】
江戸時代に建てられ、現存する土蔵
南部藩・復刻酒プロジェクト「國光正宗」のお話を伺います

==15:00 【おおのキャンパス】
広大な敷地内をバスでご案内・草をはむ牛たちに会えるかも
大野木工工房で木工体験 自分だけのオリジナル箸を作ろう
 

・・16:30 【グリーンヒルおおの】
チェックイン後、自由散策(お買い物など)

18:00 夕食は地元食材を堪能!
     復刻酒の試飲も!

・・19:30 【ひろのまきば天文台
「日本一星空が見やすい場所」にも選ばれた星空の観察会

 【グリーンヒルおおの 泊】

・・・・・・・・・・・・・・・・・

2日目:12/5(日)

9:00 朝食後 出発

==9:30 【大浜通踏切】
踏切の向こうは青い海!
海に一番近い踏切を見学

==9:50 【にぎわい創造交流施設(旧宿戸中学校)】
コワーキングスペース

==10:40 【北三陸ファクトリー/ウニ牧場】
うにをはじめ洋野町の上質な海の幸を国内外へ発信している北三陸ファクトリー
東日本大震災から10年となる今年、その取組みをヒアリング

・・12:00 【喜利屋】(昼食)
冬のおいしい海の幸をいただきます

==12:50 【種市海浜公園】
サーファーにも愛される、アットホームな海辺の公園 散策タイム

==13:45 【fumoto】
洋野町関係人口(ヒロノジン)創出の拠点
webサイト『ひろのの栞』など、その取組みと現場を見てみよう

==14:20 【たねいち産直ふれあい広場
洋野町の人々の暮らしに触れる・お買い物タイム

15:00頃 出発 == 15:50頃【八戸駅 解散】

参考:八戸駅16:41―はやぶさ36号―東京駅19:32
   八戸駅17:05―はやぶさ27号―新青森駅17:29
   八戸駅16:14―はやぶさ25号―新函館北斗駅17:47


お申込みこちらのお申込は終了しました

◎受付 受付開始:11月2日(火) 12:00~
※定員に達し次第、受付終了

◎お申込み方法

1.お電話(019-658-8644)または下記予約専用フォームから承ります
2.所定のアンケート等にお答えいただきます ~ 催行決定のお知らせ
3.お申込金 またはご旅行代金を、3日以内にご入金
4.7日前までに出発案内をお送りします
5.ご旅行当日 受付~ご出発!

◎ご同行者様を含め、チラシ両面、募集型企画旅行取引条件説明書面、旅行業約款をご確認の上、お申込みください

チラシはこちらから

 

◎募集型企画旅行取引条件説明書面

◎《旅行業約款はこちらから》

お申込み前に必ずご確認をお願いいたします
*株式会社みちのりトラベル東北のページへ移動します


【新型コロナウィルス感染防止策について】
当ツアーは、新型コロナウイルス感染防止策(貸し切りバス定員座席数50%以下の利用、受付時の検温、消毒や、定期的な換気など三密回避等)を講じ、実施いたします。お客様にはマスクの着用・手指の消毒等のご協力をお願いいたします。なお、感染拡大地域からのご参加、陽性者濃厚接触者の方はご参加できません。感染症拡大の状況により、日程及び行程内容が変更、または中止となる可能性がございます。予めご了承ください。


【旅行企画実施】
株式会社 みちのりトラベル東北 北岩手支店
観光庁長官登録旅行業第2012号
一般社団法人 全国旅行業協会正会員

【受託販売・お申込み・お問合せ
トラベル・リンク株式会社 
岩手県知事登録旅行業第3-227号
一般社団法人 全国旅行業協会正会員
岩手県盛岡市大通3丁目2‐2 第6大通ビル4F 
TEL:019-658-8644(平日10:00~17:30)

【企画協力】一般社団法人fumoto
※本ツアーは「ヒロノジン(関係人口)増加プロジェクトとして洋野町からの委託を受け実施しております。