【実施しました】盛岡インバウンドリスタート!『盛岡エリア観光セミナー』
これからの地域の観光をみんなで考えよう
盛岡エリア観光セミナー 開催決定!
インバウンドがリスタート!
これからの盛岡はどうなっていくのでしょうか
「盛岡エリアを盛り上げたい!」
「台湾のお客様のおもてなしポイントは?」
といった内容を、皆さんで共有していく会です!
ぜひぜひご参加ください。
◇◆リアル/オンライン(zoom)同時開催◆◇
チラシはこちら
《日程》 2023年2月21日(火)
《時間》 14:00 ~ 16:30 (会場受付:13:45 ~)
《会場》 プラザおでって(3階/大会議室)(盛岡市中ノ橋通1丁目1‐10)
《オンライン》 zoomを利用します
PC・タブレット・スマートフォンからご利用ください。
《募集人員》 30名 ※定員に達しましたので、受付を終了しました
《参加費》 無料
《対 象》盛岡エリアの観光に関心があり、盛り上げたいと考えている多様な業種の方
*旅行業者・観光事業者に限らず、幅広い分野の方、立場の方にご参加いただけます
《プログラム》
prologue
あいさつ・盛岡市観光施策について
SESSION1
岩手県内 インバウンドの概況について
トラベル・リンク株式会社 代表取締役 北田耕嗣
SESSION2
台湾から盛岡エリアへ ―お客様のニーズと誘客促進・おもてなしのヒントは?―
㈱ジーリーメディアグループ 萬歳 昴大 氏
SESSION3 ≪情報交換≫
グループディスカッション
_________________
[SESSION1 話題提供]
トラベル・リンク㈱
代表取締役 北田耕嗣
岩手ならではの地域素材を活かした観光事業を推進中。その他、観光人材育成や観光地域づくりの支援、商品開発など県内各地で取り組んでいる。盛岡市出身。
[SESSION2 講師紹介]
㈱ジーリーメディアグループ
営業部長 萬歳 昴大 氏
2019年より観光庁「広域周遊観光促進のための専門家派遣事業」の登録専門家(インバウンド専門家)となる。全国の自治体の台湾プロモーョンを手掛ける。インバウンド実務主任者。新潟県出身。
お申し込みはこちらから
※定員に達しましたので、受付を終了しました
チラシはこちら
主催/おもてなし推進協議会
共催/盛岡市
お問い合わせ/トラベル・リンク株式会社
019-658-8644 morioka@travel-link.jp
新型コロナウイルス感染症対策についてのお知らせ
当企画は新型コロナウィルス感染症防止策を講じ、実施いたします。来場時にはマスク着用・手指消毒等のご協力をお願いいたします。なお、陽性者、および自宅待機中の方、発熱症状などのある方はご参加できません。予めご了承ください。
感染症の拡大状況によって、オンラインのみでの開催とさせていただく場合がございます。
予めご了承ください。
掲載日: 2023年01月13日