【ツアーレポート】FARM TOUR ~もりおか冬の農家体験*りんごとはちみつの旅~

盛岡を巡る冬の農家体験ツアー
街を離れひとあし伸ばして郊外 へ
果物畑を訪れて自然に触れてみませんか

ツアーレポート

りんごとはちみつをたずね、冬の盛岡のファームツアーを開催しました。
ツアーの様子をご紹介します。

本日は農家さんのもとを訪ねるため、こちらのタクシーで巡ります。

最初に向かったのは、岩山展望台、ここからは盛岡が一望できます。
これから向かう手代森・黒川・乙部方面の地形を眺めながら、期待が高まります。
 

【大西養蜂場(手代森)】
大西さん夫妻に養蜂についてのお話をうかがいました。
ハイブツール、みつ刀といった養蜂専用の道具をみせていただいたり、日本ミツバチと西洋ミツバチの違い、1年の養蜂しごとの説明いただいたりしました。
はちみつを採取する巣の実物をみせてもらい、指ではちみつをワイルドに味見する体験も。
あすの蜜蠟キャンドルづくりに使用する原料も巣の状態で見せてもらいました。
 

 

【花山野(乙部)】
岩手県の盛岡市周辺では小正月(1月15日)にみずき団子というミズキの木の枝などにお団子を飾る風習があります。
今回は産直花山野(かあさんや)のかねひらさんにお団子の作り方を教えてもらい、実際に飾りを作りました。
「みんな上手!」と褒められながら色とりどりのみずき団子が仕上がりました。
 

 

【大ヶ生方面(瀧源寺・萬寿坑跡)】
国の天然記念物に指定されている瀧源寺のシダレカツラ。
すべての枝が枝垂性で、下の枝が地面まで達する姿が美しいとされています。緑の時期にまた来たいですね。
萬寿坑跡では偶然居合わせた地元の方に案内もしていただきました。
 

【りんご工房きただ 蔵の宿FROGBEE】
りんご農家であり、築130年以上の蔵を使った宿泊施設でもあるりんご工房きただを訪問。
冬のりんご農家さんのお仕事をりんご畑で教えてもらいました。
 

蔵の宿は冬でも暖かく、夏は涼しいそう。
防音もしっかりしているとのことで、グループでの宿泊にはぴったりですね。
 

冷えた体を温めるおやつ、花山野で作ったみずき団子をおやつ仕様にアレンジし、あんことかぼちゃで甘く仕上がりました。

夕食はみんなで協力しながら、花山野で調達した野菜や加工品を使って作りました。
りんごのワインで乾杯し、いっそう和やかな雰囲気に。
 

夜は、地元の黒川さんさで使う草鞋の作り方を北田富士子さんに教えてもらいました。
作業の合間には焼きりんごと焼き芋もいただきます。心もお腹も満たされて眠りに就きました。
 

【神子田朝市~鉈屋町】
2日目は朝活からスタート!まずは、神子田朝市で朝食を。
冷えた朝は、暖かい丼ものが嬉しいですね。たくさんの人で賑わっていました。
 

神子田朝市を出発する頃には、雪がパラパラと散らついてきました。
鉈屋町までは歩いて行ける距離、朝食後のおさんぽにぴったりですね。
 

【蜜蠟キャンドルづくり・町屋サロンピッピ】
昨日お邪魔した大西養蜂場の大西さんから蜜蠟キャンドルの作り方を教わり、実際に作ってみました。
溶かした蜜蠟に芯を浸し、引き上げる一見簡単そうな作り方ですが、なかなか個性的な見た目のキャンドルが出来上がりました。
大西さんのお話では、蜜蠟キャンドルはハウスダストの軽減にも効果があるそうです。
 

会場としてお邪魔した町屋サロンピッピの吉田さんに、町屋についてお話頂きました。
華やかな吊るし雛は通年飾っているものだとか。
 

【鉈屋町】
鉈屋町のノスタルジックな街並みを散歩。
清龍水で清水を汲み、町屋にもどってお茶をしながら、今回の旅のまとめをしました。
 

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!


【募集要項】※こちらのツアーは終了しました。
◎出発日:令和6年1月27日(土)~1月28日(日)
◎募集人員:8名様(最少催行人員4名様)
◎旅行代金:盛岡発着 大人お一人様18,000円

◎食事:朝1回 夕1回
◎宿泊先:蔵の宿 Frog Bee(百年前の米蔵をリノベーション)

◎添乗員:同行します

旅行代金に含まれるもの:行程内のタクシー代、体験代、宿泊代、食事:朝1 夕1
宿泊条件:男女別相部屋、シャワールーム・トイレ完備
     和室(床・布団)
     敷地内キャンピングカー車中泊の場合があります(ソファベッドまたはバンクベッド)

(キャンピングカーイメージ)

◎締切:1月19日(金)
  *ただし、定員になり次第締め切ります

★チラシはこちらから★


【行程】

≪1日目≫

12:30 各自盛岡駅集合・発

==貸切タクシーにて== 

岩山展望台にて、盛岡市内眺望

13:30 

大ケ生 盛岡市街地からほど近い山間農村地域へ

古民家も多く残る一帯 龍源寺や国天然記念物シダレカツラなど “里山”の風景を堪能

産直 花山野(かあさんや)

岩手の小正月行事「みずき団子づくり」に挑戦
夕食のお買い物も楽しみます

大西養蜂場

大西さんご夫婦による養蜂のお話をお聞きします。
※冬期間はミツバチはお休み中!安心して見学ができますよ。

りんご工房きただ

りんご農家さんの冬のお仕事体験
おいしいりんごが出来るまで、りんご農家さんの一年の暮らしにふれます

夕食 みんなで郷土料理づくり(FrogBee内キッチン使用)

夜 稲わらを使ったものづくり体験
  語らいながら、ゆったりとした時間をお過ごしください

宿泊:蔵の宿 Frog Bee
 

≪2日目≫

朝 雪かき体験や朝散歩など(積雪量によりプログラムが変わる場合があります) 

8:00 蔵の宿 Frog Bee 発

  ==タクシーにて==

8:30 盛岡市民の台所 神子田朝市(みこだあさいち)

盛岡の朝を体験
温かい「ひっつみ」やお惣菜も

・・徒歩にて・・

鉈屋町まち歩き

盛岡の台所、鉈屋町を散策
歴史的景観や、今も使われる共同井戸など

蜜蝋キャンドルづくり

会場:町家サロンピッピ
講師:大西さん
“蜜蓋”を精製した蜜蝋でつくります!
昔ながらの「盛岡町家」にて

==12:00頃 盛岡駅 着


お申し込み方法 ※こちらのツアーは終了しました。

◎お申込み方法

1.お電話(019-658-8644)または下記予約専用フォームから承ります。
2.参加確定の連絡後、お申込金またはご旅行代金を3日以内にご入金ください。(予約完了)
3.催行決定のご連絡
4.残金お支払い・最終案内をお送りします
5.ご旅行当日 受付~ご出発!

◎ご同行者様を含め、チラシ両面、募集型企画旅行取引条件説明書面、旅行業約款をご確認の上、お申込みください

《募集型企画旅行取引条件説明書面》

お申込み前に必ずご確認をお願いいたします

《旅行業約款はこちらから》

    チラシ両面、募集型企画旅行取引条件説明書面、旅行業約款を確認後、チェックをお願いいたします

    ◎お申込みの手続き上、必要な情報となります。ご同行者様全員分の情報も含めご入力ください。

    お名前:
    ふりがな:
    性別:男性女性この質問に回答しない
    生年月日:

    郵便番号:
    都道府県:
    市区町村 番地:
    建物名 部屋番号:
    お電話番号:
    FAX番号:
    メールアドレス(携帯):
    メールアドレス(パソコン):
    *お申込み後「morioka@travel-link.jp」 より入力いただいたメールアドレスにご予約の確認とお支払い等のご案内を送信いたします
    *パソコンのメールアドレスがない場合には携帯のメールアドレスを入力ください

    ご同行者様について

    ツアーを何で知りましたか(複数回答可)
    トラベル・リンク公式サイトチラシ知人・友人の紹介FacebookInstagramTwitterその他
    「その他」とお答えの方:

    その他ご要望など

    *万が一、お申込み後にご変更・取消等がございましたら、お手数ですが電話またはメールにてお早めにご連絡くださいますようお願いいたします。

    ★チラシはこちらから★


    【事業主催】 盛岡市グリーン・ツーリズム協議会
    【旅行企画実施】
    トラベル・リンク株式会社 
    (一社)全国旅行業協会正会員 
    岩手県知事登録旅行業第2−227号
    総合旅行業務取扱管理者 北田公子
    岩手県盛岡市大通3丁目2‐2 第6大通ビル4F
    019−658−8644